詳細情報

35歳までにはぜったい知っておきたい お金のきほん 立ち読み版

高山 一恵/佐佐木 由美子


価格 : 無料

※この書籍は、アスペクトより販売されている『35歳までにはぜったい知っておきたい お金のきほん』の立ち読み版です。


お金がなぜか消えてしまう…このままだと家計崩壊!?そんなあなたに、一生困らないためのお金の増やし方&使い方を教えます。笑って学べる実用コミック。

山あり谷ありの人生を守ってくれる、つよーい味方がお金。本書では、お金に無頓着で能天気な新婚夫婦が、増やすお金担当:ファイナンシャルプランナー・髙山一惠と、もらえるお金担当:社会保険労務士・佐佐木由美子の指導のもと、お金の知識を身につけていきます。貯金のコツ、年金のしくみ、住宅ローンの借り方、社会保険の利用法など、学校では教えてもらえないお金の基礎知識が、マンガで学べる一冊です。



【目次】
まえがき 
登場人物紹介 

1章 仕事、続ける? 辞める?
〜世帯年収600万円のワナ〜
㈰お金にまつわる漠然とした不安 
㈪必要なお金と足りないお金 
 シミュレーション 家計の現状を知る! 
 シミュレーション 我が家の資産をチェックする! 
 シミュレーション ライフプランを考える 
課外授業 結婚・出産しても仕事は続ける? 辞める? 
課外授業 家計の管理をするのは妻? 夫? 
まとめ 

2章 お金がないと、子どもは産めない!?
〜知らないとソンをする産休・育休と給付金〜
㈰産休と育休は違うって本当? 
 シミュレーション 産前産後休業は何日取れる? 
 シミュレーション 育児休業は何日取れる? 
㈪知っているようで知らない、公的保険 
㈫出産でもらえるお金 
 シミュレーション 出産手当金はいくらもらえる? 
㈬育休でもらえるお金 
シミュレーション 育児休業給付金はいくら? 
課外授業 出産でもらえるお金(補習) 
課外授業 出産でかかるお金 
課外授業 子育てに必要なお金と貯め方 
課外授業 奨学金と教育ローン 
まとめ 

3章 家は買う? 借りる?
〜家を見に行く前に知っておきたいお金の話〜
㈰購入派 vs. 賃貸派 
㈪住宅購入のセオリー シミュレーション 5000万円の物件を買った場合 
㈫住宅ローンの選び方 
㈬借り換えと繰り上げ返済 シミュレーション 借り換えと繰り上げ返済 
㈭住宅にまつわる税金 
課外授業 住宅ローン減税と減税を受ける手順
課外授業 近親者から住宅購入の資金援助を受ける場合
課外授業 賃貸と購入、どちらがおトク?
課外授業 資産価値の高い家選びのポイントは?
課外授業 収入ダウンで返済が苦しときにはどうしたらいいの?
まとめ

4章 節約しているのに、なんでお金が貯まらない!?
〜効果的な貯金のセオリー〜
㈰まずは家計のチェックから 
㈪お金を貯めるコツ1 固定費の節約 シミュレーション 固定費の削減 
㈫お金を貯めるコツ2 先取り貯蓄 
㈬お金を貯めるコツ3 働く! 
課外授業 固定費見直しの具体的アイディアは? 
課外授業 クレジットカードで失敗しないために 
課外授業 銀行を上手に活用しよう 
課外授業 貯めるだけで大丈夫? お金にも働いてもらおう! 
まとめ 

5章 保険は、やっぱり入るもの?
〜かしこい保険との付き合い方〜
㈰病気のときは、傷病手当金を申請しよう!
シミュレーション 傷病手当金はいくらもらえる? 
㈪高額療養費のしくみ 
シミュレーション 高額療養費制度でいくらもらえる? 
課外授業 医療費控除と確定申告 
課外授業 労災について 
課外授業 民間の保険の上手な利用法 
まとめ 

6章 失業したら、お金はどうする?
〜明日の生活を守るお金〜
㈰失業したら、失業給付を申請しよう! 
シミュレーション 失業給付金、いくらもらえる?
㈪失業給付の手続き 
まとめ 

7章 私たちの未来は、大丈夫?
〜年金問題に備えるには〜
㈰年金制度のしくみ シミュレーション 年金はいくらもらえる?
㈪年金を増やすには 
㈫夢をかなえるために、お金はある! 
課外授業 老後にはどれくらいのお金が必要? 
課外授業 年金Q&A 
課外授業 介護保険とは
まとめ 

あとがき



【著者プロフィール】
髙山一惠(たかやまかずえ)
ファイナンシャルプランナー。株式会社エフピーウーマン取締役。2005年、女性FP仲間と共に、女性による女性のためのファイナンシャルプランニングオフィス株式会社エフピーウーマンを立ち上げる。わかりやすく楽しいと評判のセミナーとフレンドリーな性格を生かした個人マネー相談は、リピーター続出の人気ぶり。「日経ウーマンオンライン」「シティリビング」など、女性誌で活躍。
著書に『女性のための一生困らないお金の貯め方・増やし方』(法研)などがある。

佐佐木由美子(ささきゆみこ)
社会保険労務士。外資系企業で経理・人事業務に携わった後、社会保険労務士事務所勤務等を経て、佐佐木社会保険労務士事務所を設立。代表として現在に至る。人事労務・社会保険面から中小・ベンチャー企業をサポートし、親身なコンサルティングで多くのクライアントから支持を得ている。グレース・パートナーズ株式会社代表取締役。
著書に『知らないともらえないお金の話』(実業之日本社)がある。

結婚、出産、マイホーム購入、病気、失業……etc.本書の主人公、モモとケンタが体験する出来事の一部は、私自身も直面したり、関わったりしたことでした。にもかかわらず、それにまつわるお金の知識はびっくりするほどなくて、毎回その場しのぎでやってきて、もう35歳を飛び越えてしまったわけですが、「もっと早く、この本に出会っておけばよかった…」と心から思いました。

いままで私も、モモと同じく、お金に無頓着で能天気なものの、どこかでずっと不安を抱えていました。いや、不安だからこそ、直視したくなかったのかもしれません。(そうしている間に、たくさんのムダ遣いや損をしてきたわけです・泣)。

本作りを通じて、「お金のきほん」を知ることで見えてきたのは、「いまの自分に必要なこと」でした。使っているお金を把握する。目標を決めて貯める。社会保険をちゃんと利用する。初歩的なことなのに、ずっと後回しにしていたのです。今回、やるべきことがわかったことで、気持ち的にとてもすっきりしました。

本書で解説している「暮らしにまつわるお金」は、学校では教えてもらえないテーマです。恐ろしいことに、自分から知ろうとしない限り、一生、知らないままなのです。お金と上手につきあっていくために、早いうちのご一読をおすすめします。

このページをシェア!

ここでブックマーク: Twitter ここでブックマーク: Facebook ここでブックマーク: MySpace ここでブックマーク: Del.icio.us ここでブックマーク: Digg ここでブックマーク: Yahoo ここでブックマーク: Google ここでブックマーク: Diigo