詳細情報

連続討議『歩く浄土』 第2回「性と精神の古代形象」

森崎茂/片山恭一


価格 : ¥524 (税込み)


立ち読みする / 購入する (PDFダウンロード有) (ePubダウンロード有)
書籍一覧に戻る

電子書籍の入手はこちら

電子書籍は、指示されたパスワードを下の欄に入力することで閲覧できるようになります。
上の書籍表紙画像下に「PDFダウンロード」と表示されている場合は、その文字をクリックすることで購入した電子書籍のPDF版がダウンロードできます。

PDF版の入手は当サイトにログイン後に可能になります。
未登録の方は、こちらから登録をお願いいたします。

電子書籍をご購入いただいた方に、無料でPDF版プレゼントいたします!

本書113ページの1行目、最初から6文字分をパスワードとして


「かな・片仮名・漢字」も含め、 本文通りに上のスペースに入力してください。
紙版(POD)はアマゾンにてご購入いただけます。

※パスワードは随時変更されますので、ご注意ください。



 小説家・片山恭一氏と思想家・森崎茂氏との緊急討議シリーズ第2弾『歩く浄土』。好評を博している第1回に続き、第2回「性と精神の古代形象」が完成しました。今回もフォトグラファー小平尚典氏の写真を起用したデザイン。本書では、TPP関連や安保法案の話から少年Aの話など、現在起こっている日本社会の事象についてのお二人の鋭い分析が展開され、ときに片山恭一氏のベストセラー作『世界の中心で、愛をさけぶ』の内容にまで飛び火するなど、討議というには柔らかい内容で、読みやすい一冊です。

「森崎 かたちは様々でしょうが、それに類すること、合理的な説明がつかないようなことは、これから起こってくると思います。
片山 そういえば今年の一月だったか、シャルリー・エブドやイスラム国による人質事件と連動するようにして、名古屋で女子学生が「人を殺してみたかった」と言って、近所の女性を斧で殴るなどして殺した事件がありましたね。このときも新聞などでは「十九歳心の闇」みたいな表現を見かけました。
森崎 誰にでも起こりうることだと思います。そういう意味では、人倫はきわめて脆いものだというのがぼくの実感です。だから未来がないか、希望がないかというと、そんなことではまるでない。もっと強い概念、もっと広い概念、もっと深い概念をつくればいい。民主主義を拡張するというのは、そういうことです。
片山 先ほど森崎さんは、ぼくたちは一身にして人類史を追体験しうる場所にいるということを言われました。その人類史というのは、善も悪もない精神の古代形象から、最新の情報技術までを含んでいるわけですよね。すると人間の首を切り落としたイスラムの戦士が、スマホで「やあ、ダーリン、元気かい? 愛してるよ」みたいなことを、やっていないとも限らない。イスラムの戦士が「ダーリン」て言うのかどうかは知りませんが。」(本書より)

 人間意識の奥底まで思考を巡らすお二人の討議。どうぞお楽しみください。


【目次】
・TPPと戦争法案の周辺
・現前する残虐性
・はじまりのできごと
・根源のつながり
・ヨブの受難
・「絶歌」をめぐって
・少しながいあとがき


〈著者略歴〉
森崎茂(もりさきしげる)
思想家。1949年生まれ。九州大学農学部卒。著書に『内包表現論序説』、『GUAN02』など。現在、「内包」概念を中心に、まったく新しい存在論を構築中。熊本市在住。

片山恭一(かたやまきょういち)
作家。1959年愛媛県生まれ。九州大学農学部卒。主な作品に『きみの知らないところで世界は動く』『世界の中心で、愛をさけぶ』『死を見つめ、生をひらく』『生きることの発明』など。福岡市在住。

このページをシェア!

ここでブックマーク: Twitter ここでブックマーク: Facebook ここでブックマーク: MySpace ここでブックマーク: Del.icio.us ここでブックマーク: Digg ここでブックマーク: Yahoo ここでブックマーク: Google ここでブックマーク: Diigo